ぐーもる– Author –
-
BTC-15|「今さら」は、ない【初級編】
「今さら」は、ない。 はじめに 2025年1月にビットコインを買ってから、しばらくして値下がりしました。だから正直、「もう少し遅く買えたらなあ」とは思ったんです。 でも、「もっと早く買っておけばよかった」とは、あまり思いませんでした。 数年前は、... -
BTC-14|本当に「分散」できているか?【初級編】
本当に「分散」できているか? はじめに 「分散投資が大事」とよく言われます。でも、実際にどう分けるかは人それぞれですし、意外と曖昧な言葉だなと感じることがあります。 僕がまず思い浮かべるのは、「銘柄」での分散です。 たとえば、S&P500には... -
BTC-13|自分のお金に、責任を持つ【初級編】本質
自分のお金に、責任を持つ。 はじめに 僕は、ビットコインを取引所で購入して、そのまま保有しています。ウォレットには移していないけれど、それでも「自分で管理している」という感覚はあります。 売るかどうか、いつ買うか。その判断を誰かに任せている... -
BTC-12|価格ではなく価値を見る【初級編】
価格ではなく価値を見る。 はじめに こんにちは、ぐーもるです。 ビットコインを最初に買ったときは、正直「上がっているから買わなきゃ」と思っていました。このまま上がり続けるかもしれない──そんな期待も少しありました。 でも、買ったあとすぐに下落... -
BTC-11|ビットコインを「持ち続ける理由」【初級編】
ビットコインを「持ち続ける理由」 はじめに こんにちは、ぐーもるです。 ここからは、初級編の後半──少し実践的な内容も交えながら、ビットコインとの向き合い方をもう一歩深掘りしていきます。 下落しても、迷わなかった 2025年のはじめ、僕はビットコイ... -
第18回|『お金を使うのが下手』って言われる人たちへ。
こんにちは、ぐーもるです。 SNSや周りの声を見ていると、たまに「もっとお金を使えばいいのに」とか「そんなに貯めて何が楽しいの?」という声を見かけます。 なかには、「資産があるのに使わない人は、お金の使い方が下手だ」なんて言われることもあって... -
第17回|『今日はそんな日』と『今日もまたそんな日』。
こんにちは、ぐーもるです。 僕がこの2冊に出会ったのは、朝活に興味を持ち始めたころでした。静かな時間を大切にする人の暮らしを知りたくて、ふと見つけたのが『今日はそんな日』と『今日もまたそんな日』というシリーズです。 試し読みをしてみたら、そ... -
第16回|3,000万円で変わるのは気持ちだけかもしれない。
こんにちは、ぐーもるです。 今日は、お金の話をちょっとだけ。 僕とおくさん、ふたりの合計資産はだいたい3,000万円くらい。贅沢ができるわけじゃないし、日々の出費にはちゃんと気をつけて暮らしています。 でも、不思議と気持ちは少し軽くなってきまし... -
第15回|お気に入りの道具と、美味しそうな一匹を探して
こんにちは、ぐーもるです。 今日は、僕のお気に入りの道具たちと、静かな楽しみについて少しだけお話しします。 最近の僕は、道具を手に取るたびに「これは本当に使いたいものかな?」と、自分に問いかけるようになりました。持ちすぎず、足りなすぎず。... -
第14回|食べるのが好きだから、筋トレを続けている。
筋トレで暮らしを整える理由 はじめに こんにちは、ぐーもるです。 筋トレって聞くと、ストイックなイメージがあるかもしれません。でも、僕が筋トレを続けている理由はとてもシンプルです。 「食べるのが好きだから。」そして、「健康に暮らしたいから。... -
第13回|経験に学ぶ|僕が未来に向けて整えているお金と暮らし
こんにちは、ぐーもるです。 今日はちょっと真面目な話をしようと思います。 「人生で後悔していることは何ですか?」っていう質問、見かけたことありませんか?雑誌やネットでよく特集されていて、特にプレジデント誌で見た“高齢者の後悔ランキング”が心... -
第12回|暮らしの相棒“くーねる”と歩む、静かな自由への道
こんにちは、ぐーもるです。 今日は、僕の暮らしを支えてくれている“くーねる”という相棒のことを少し紹介させてください。 僕はいま、サイドFIREという暮らしを目指して、日々の生活をゆっくり整えているところです。「働きながら、できるだけ自由に暮ら... -
第11回|投資はシンプルに。S&P500とビットコインで整える
こんにちは、ぐーもるです。今回は「僕の投資、こんな感じです」ってことで、自分がどんな投資をしていて、どう考えているかを、ゆるくまとめてみようと思います。 メインはS&P500一本です 僕がメインで投資しているのは「S&P500」。理由はシンプ... -
BTC-10|ビットコインと自然体でつきあう理由【初級編】
僕にとって、ビットコインは“こういう存在”になった はじめに こんにちは、ぐーもるです。 ここまで10回にわたって、僕のビットコインとのつきあい方を記録してきました。 最初は手探りで、不安もありましたが、「買って、保有して、学んで」をくり返すう... -
BTC-09|ビットコインと税金の基本【初級編】
税金や確定申告ってどうなる?初心者向けに超ざっくり整理 はじめに こんにちは、ぐーもるです。 今回は、「ビットコインと税金」について、初心者でもわかりやすく整理してみたいと思います。 よくある誤解:「ビットコイン=高税率」? たしかに「仮想通...