投資スタンス– tag –
-
BTC-P01|自然体で学ぶ、ビットコイン初級編ガイド【BTC-01〜20】
BTC-P01|自然体で学ぶ、ビットコイン初級編ガイド【BTC-01〜20】 ビットコインと自然体でつきあうために。──初級編ガイド はじめに こんにちは、ぐーもるです。 このシリーズでは、僕がビットコインを学びながら感じたこと、考えたことを、初心者の方にも... -
BTC-20|投資って、自己責任なの?【初級編】
投資って、自己責任なの? はじめに 「投資は自己責任」──そう言われると、冷たく感じる人もいるかもしれません。 でも、僕は「そのとおりだな」と思っています。 投資は、リスクを取ったうえで利益を得ようとする行動です。だから、うまくいっても、うま... -
BTC-14|本当に「分散」できているか?【初級編】
本当に「分散」できているか? はじめに 「分散投資が大事」とよく言われます。でも、実際にどう分けるかは人それぞれですし、意外と曖昧な言葉だなと感じることがあります。 僕がまず思い浮かべるのは、「銘柄」での分散です。 たとえば、S&P500には... -
BTC-10|ビットコインと自然体でつきあう理由【初級編】
僕にとって、ビットコインは“こういう存在”になった はじめに こんにちは、ぐーもるです。 ここまで10回にわたって、僕のビットコインとのつきあい方を記録してきました。 最初は手探りで、不安もありましたが、「買って、保有して、学んで」をくり返すう... -
BTC-07|ビットコインを長期保有する理由【初級編】
長く持ち続けるために必要なこと はじめに こんにちは、ぐーもるです。 今回は「ビットコインを長期で持つ理由」について書いてみます。値動きの激しいビットコインですが、僕は最初から「長期目線で持つ」と決めていました。 最初から“長期目線”だった理... -
BTC-02|僕の投資方針と、ビットコインの距離感【初級編】
無理なく続ける投資とビットコインの位置づけ はじめに こんにちは、ぐーもるです。 今回は、僕が普段どんな投資スタンスで資産運用しているのか、そしてその中でビットコインをどう位置づけているのかを、なるべくわかりやすくお話ししてみます。 僕の基...
1